ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まりおっと
まりおっと
愛知県の北部在住。
桃太郎とささゆりをホームとしてキャンプ始めたアラフォー夫婦と子供たちです。

息子たちが成長し、2016年11月に念願の愛犬そらを迎えて愛犬キャンプを始めました。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年11月17日

ご当地シェラカップを求めて(お台場)

こんにちは、まりおっとです。

先日、訳あってお台場に行く機会があり、記念?として
ご当地シェラカップを買いに行った話です。

名古屋から出発し、東京へ。



お台場と言ったらまずはガンダム像。

見に行った時間帯はデストロイモードでした。



ガンダム像そばにあるガンダムカフェでランチしようと思ったら
テイクアウトドリンクのみでした。
昼ごはんは先延ばしにして、次に向かいます。



本題のご当地シェラカップを求めて、Wild1お台場店へ。



ご当地シェラカップを探すと、レジ横にありました。





仙台店みたいにディスプレイされていないので、見つけるのに時間かかりました。

その後は遅い昼ごはん。



窓際席に座り、レインボーブリッジを見ながら昼ごはん。





ユニコーンガンダム像の変形時間まで30分ぐらいあったので
ダイバーシティへ入店。

入り口の階段に、ガンプラ広告。
これは行くしかないですね。



店舗入り口
すごい熱気を感じます(笑)



入ると歴代ガンダムが展示されていました。



新しいνガンダムの展示。


いろいろ展示がありました。


ガンプラ金型展示。



バンダイ制服展示。



一通り見たあと、再びガンダム像へ行き
ユニコーンモードへの変形を見て帰宅。



品川駅でお土産買って名古屋へ帰宅でした。



スマホ万歩計見たら、2万歩。
結構歩いた1日でした。


  


Posted by まりおっと at 06:45Comments(0)■キャンプ用品クッカー■雑日記■2019

2019年10月12日

WILD-1ご当地シェラカップを求めて

こんにちは、まりおっとです。

先日、仙台へ出張する機会がありました。

名古屋〜仙台、600km超。



なかなか仙台に行く機会はないと思ったので、記念に
WILD-1ご当地シェラカップを求めて仙台泉店へ行きました。



閉店前に滑り込みセーフ。



ありました、ご当地シェラカップ。



仙台泉店は、伊達政宗です。



息子達へのお土産として、2つ購入しました。

その後は仙台駅へ戻り、遅めの晩ごはん。

晩ごはんを頂いたのは、炭火焼肉 東山さん。



いろいろ悩んで、牛タン三昧定食とゆで牛タンを注文。



こちらが、ゆで牛タン。



牛タン三昧定食はこちら。



牛タン三昧の夜を堪能し、仙台の夜は終了でした!

  


Posted by まりおっと at 11:53Comments(0)■キャンプ用品クッカー■雑日記■2019

2019年02月12日

自作ポータブル電源

こんにちは、まりおっとです。

自作ポータブル電源の紹介です。

と言っても、ファミリーカー(VOXY HV)の
バッテリー交換した際に出た廃バッテリーの再利用です。

全体像はこちら。


VOXY HVのお古バッテリー51Ah


バッテリー直結電源取るためのソケット。
クリップの絶縁を考えて、BAL製を使用。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【大橋産業 バル BAL】バッテリー直結型ソケット 1761
価格:503円(税込、送料別) (2019/2/11時点)



バッテリー収納ケース。
希硫酸がこぼれることも考えて、保護ケースを
準備しました。
バッテリーが重たいので、耐荷重のあるこちらを
使います


バッテリー残量計なるものも、目安として
準備しました。
ちなみに12V電気毛布を8時間使って、
残量60%でした。



あと充電器ですね。
20年前の充電器だと対応容量が少ないので、
大容量バッテリー対応の充電器を買いました。



最近の充電器は高機能化(アイドルストップ対応)が
進んでいますね。
充電電流も大きくなり、充電時間も短縮出来ます。


以上がポータブル電源の構成部品です。


100V家電を使うならインバーターも必要ですね。

我が家は12V電気毛布をvoxy HV用に持っていたので
インバーターまではないです。

HV車両は暖房効くのが遅いので、シートヒーター
あったほうが良いですが我が家はないのです。
電気毛布で冬を凌いでいます。


冬のソロキャンプでも使えるように切タイマーなしの
こちらを使っています。


楽天ならこちらかな?


昨日のスキーではこのポータブル電源と電気毛布で
外からクレートを温めて愛犬そらは暖を取りました。  


Posted by まりおっと at 06:00Comments(0)■キャンプ用品暖房■2019

2019年01月26日

ストーブ用ファン購入

こんにちは、まりおっとです。

久々のキャンプ?用品を買ったので、ご紹介します。

キャンプ用と言っても自宅リビングで仕えるので
家庭用品でもありますが。

購入したものはコチラ。



薪ストーブの上に置き、暖房を拡散するファンです。

昨年からリビングにキャンプ用ストーブのトヨトミ
レインボーが設置しております。
暖房効率を上げるために購入しました。



ゼーベック効果と言う物を利用し、電源不要で動きます。
ペルチェ素子を使っているのかな?

下側で熱されて、上側の放熱板で冷やされる際の
温度差によって電流を発生させて、モーターを
回すものです。

小川のヴェレーロでキャンプするとき、ストーブつけても
ストーブ熱を拡散できずに寒かったです。
これなら電源のないキャンプ場でも使えるのです。

こちらの商品を買いました。



  


Posted by まりおっと at 09:56Comments(0)■キャンプ用品暖房■雑日記■2019

2018年11月05日

ユニフレーム 山フライパン深型を購入

こんにちは、まりおっとです。
久々の?キャンプ用品ネタです。

ちょっとした炒め物をする為、手入れが楽な
小さいフライパンを探していました。
ラーメンを作ったりする時も使う予定。

購入したフライパンはこちら。
ユニフレームの山フライパン深型。
蓋は定番のセリア品です。


購入後、キャンプは行けていないので
自宅で使用。

温めるだけの横綱ラーメンで使いました。




蓋をして中火で7分で完成!


焦げ付き防止加工もあり、後片付けも楽ちん。
これでキャンプ場でお酒のオツマミ炒め物の幅が
広がります。  


Posted by まりおっと at 06:53Comments(0)■キャンプ用品クッカー■2018

2018年08月25日

IGLOO ウォータージャグ ハンドル修理

こんにちは、まりおっとです。

おキャンプで使っているIGLOOウォータージャグを修理しました。



我が家はカクダイ製の蛇口を着けていましたが、ハンドルにヒビが入ってきたので交換しました。



ねじりに耐え切れず、45°のヒビが入りました。
非常に分かりやすいクラックです。

購入したのはこちら。
ホームセンターでサイズが小さいハンドルを探して、メーカーカタログから選びました。
取り寄せ扱いの為、注文後1週間で到着。








蛇口メーカー毎にスプライン(ギザギザ歯数)やネジ種類が違うので、各メーカー用の部品が入っています。



説明書にカクダイ用部品は無かったので、1番フィットするスプラインを選択し



ハンドルを取付けました。





付属ねじは手回しで根本まで入らなかったので、ヒビ入りハンドルのネジを再利用しました。

ジャグ本体に当たることもなく、
いい感じです。

雑日記
もう8月も終わりが近づいて来ましたので、我が家に9月の自作カレンダーが登場しています。



愛犬そらがワンポールテントを張って、キャンプしています(笑)  


Posted by まりおっと at 11:29Comments(0)■キャンプ用品自作■2018

2018年05月13日

我が家の焼肉テーブル

こんにちは、まりおっとです。
2日続けてキャンプネタでの更新です。

今回は焼肉を楽しむテーブルです。
俗に言う囲炉裏テーブルです。

はい、結論。

我が家はキャンパーズコレクションのファイアプレイステーブルを使っています。
1万円を切る価格でコスパ最強だと思っています。




今なら楽天マラソン中なのでお買い上げどうぞ。
くらしのeショップ(山善)で買えます。

こちらのメリットはテーブル面がメッシュでない為、掃除が楽です。

焼き肉時は油やタレで汚れます。
掃除しやすいのは最大の利点です!

あとテーブル in テーブル構造の為、コンパクトに片付けれます。



キャンプのBBQで大活躍です。




焚き火でも使えます。



が、灰が全面に付くので鹿番長アルミロールテーブルが個人的に気に入っています。
これです。



こう使います。




実家でのBBQでも活用



高校時代の友人とのBBQでも活用



BBQとあれば、囲炉裏テーブルは大活躍です。

但し、収納ケースがないのが難点です。

口コミでは下記ケースが収納袋になる様ですが、まだ買ってないのでわかりません。



我が家では購入時の純正箱に入れて保管しています。

収納ケースに3000円は高いかな。。
  


Posted by まりおっと at 06:00Comments(0)■キャンプ用品コンロ■2018

2018年05月12日

我が家のクーラーボックス

こんにちは、まりおっとです。

今週末はノーキャンプですが、キャンプネタでの更新です。

今回は我が家のクーラーボックスの話です。

暑くなるとキャンプ場で飲むお茶の量も増えるので、大きなクーラーボックスが必要になりますよね。

でも春、秋では大きなクーラーボックスはいらない。

我が家のたどり着いたクーラーボックスはこちらです。



□枠内の2クーラーボックス体制。
飲み物用と食材用で別けています。

イグルー30サイズのコンツアーとウルトラマリンです。

コンツアーはこちら


ウルトラマリンはこちら


色が違うだけに近い差しかありません。

2Lペットボトルを立てて入れれることが
必須条件でイグルー30シリーズにたどり着きました。

イグルー30シリーズはいろんな色があります。


但し、上蓋にウレタンが入っていないので自分で注入しています。

以前はこちらを使っていました。

イグルー マックスコールド62QT
こちらは始めから上蓋にウレタンが入っていて、保冷力あります。


不満点はお茶を入れすぎると重たすぎて、自宅→車載が大変。
ローラー付いていても階段は越えれません。。

またローラー部と取手部が飛び出ていて、積載しにくい。

子供が飲み物取る為に開けすぎて、食材保冷が困難。
開け過ぎは使い方が悪いんですが、小学生のファミキャンには改善困難でした。。。

テントファクトリーの小さいスチベル系クーラーボックスも興味ありましたが、イグルー30シリーズで揃えました。

テントファクトリーのクーラーボックスはこちら。
イグルー30買ってなかったら、このクーラー買ってたな。


クーラーボックスを2つに分けることでキャンプ最終日は、1つのクーラーボックスに集約して片付けを進めることができるメリットがあります。

以上が我が家のクーラーボックス事情でした。
  


2018年04月23日

ライトエースバン荷台の収納改造

こんにちは、まりおっとです。

今回はキャンプ積載時の吊り下げフック自作ネタです。

まずはカインズホームで材料をお買い上げ。



ポイントはターンナットという部品です。



取り付けネジがない場所に表側から裏面にナットが仕込める優れ物です。

荷台の天井内張の固定クリップ穴を活用しました。



そのままでは穴径が合わないのでステップドリルで穴径を拡大します。



ドリルで内張固定穴を削り、ターンナットを仕込んで吊り下げ金具を取り付けて完了。



反対側も同様に完了です。



この金具にS字フックを取り付けて、買い物マイバックに入れた食材を吊るしたりして使います。

車中泊時はガイドロープを張れば、カーテンも吊るせそうです。

GWキャンプで活用予定です。
  


2018年01月21日

トヨトミ ムーンライトの反射板取り付け

久々におキャンプネタの自作?をしたので、ブログ更新のまりおっとです。

本日はトヨトミ対流式ストーブ(ムーンライトやレインボー)の反射板です。



ホームセンターで板厚0.2mmのアルミ板を購入。
サイズは200mm×300mmです。
350円位?


加工寸法を測るため、借り組みすると。。。

ジャストフィット?





因みに取り付けは天板側でなく、横網の隙間から差し込みました。

天板側からだとこの状態に取り付け出来ません。

上部は取手ハンガーの取付部に当たり、位置決めできています。




下側もこんな感じで固定できています。




しばらくキャンプ予定はないので反射板の効果は春先キャンプで確認する予定です。


  


Posted by まりおっと at 13:48Comments(0)■キャンプ用品暖房自作■2018