2019年05月06日
GW後半戦 5/1-3 椛の湖オートキャンプ場 3日目
こんにちは、まりおっとです。
GW後半戦のおキャンプ3日目です。
3日目の朝
天気予報通り、晴れの一日になりました。

気温は9℃予定。

実温度9℃で、予報通りです。
ファンヒーターをつけて、コーヒー入れて朝一の
景色を楽しみました。

朝ごはん前に、あさんぽ。
寒いのでそらにジャンバーを着せました。

朝食終了後はインナーたたみ、撤収準備に取り掛かります。
フライシートやインナーの結露の乾燥に取り掛かります。
ヴェレーロサイズの大型幕だと結露の乾燥が悩ましいですね。
インナーを乾燥中は、フライシート内にそらスペースを設置。
10時の休憩コーヒー後、不要な食器などの小物撤収を進めます。

このキャンプ場はチェックアウトが13時なので昼ごはんまで
食べてかえりました。
昼ごはん後は、一気に撤収
そらはモンベルリュックに入れて、車に荷物を積み込みます。

狭いです。。

息子たちが遊びに行って帰ってこないため、リップスティックが
積み込みできず片付けが一時停止。
12時50分に息子たちが戻ってきたので、慌てて荷物を積み込みました。
チェックアウトに間に合わなさそうだったので座席に荷物を
載せた状態でサイトを空けチェックアウトすることにしました。
13時直前にチェックアウトし、チェックアウト後、
荷物の積み込みを再開。
なんとか積み込み完了。

そらはモンベルリュックに入り、膝上でお休みです。

キャンプ場近くの道の駅・スーパーでお土産購入・アイス
買い食い休憩してから帰宅。

おまけ
人生ゲームにどハマリした次男。
誕生日プレゼントの前出し(約半年)として、人生ゲームを
購入しました。
使いみちに悩んでいたヤマダポイント(先月に購入した
エアコンのポイント)を使い購入できました。

GW後半戦のおキャンプ3日目です。
3日目の朝
天気予報通り、晴れの一日になりました。

気温は9℃予定。

実温度9℃で、予報通りです。
ファンヒーターをつけて、コーヒー入れて朝一の
景色を楽しみました。

朝ごはん前に、あさんぽ。
寒いのでそらにジャンバーを着せました。

朝食終了後はインナーたたみ、撤収準備に取り掛かります。
フライシートやインナーの結露の乾燥に取り掛かります。
ヴェレーロサイズの大型幕だと結露の乾燥が悩ましいですね。
インナーを乾燥中は、フライシート内にそらスペースを設置。
10時の休憩コーヒー後、不要な食器などの小物撤収を進めます。

このキャンプ場はチェックアウトが13時なので昼ごはんまで
食べてかえりました。
昼ごはん後は、一気に撤収
そらはモンベルリュックに入れて、車に荷物を積み込みます。

狭いです。。

息子たちが遊びに行って帰ってこないため、リップスティックが
積み込みできず片付けが一時停止。
12時50分に息子たちが戻ってきたので、慌てて荷物を積み込みました。
チェックアウトに間に合わなさそうだったので座席に荷物を
載せた状態でサイトを空けチェックアウトすることにしました。
13時直前にチェックアウトし、チェックアウト後、
荷物の積み込みを再開。
なんとか積み込み完了。

そらはモンベルリュックに入り、膝上でお休みです。

キャンプ場近くの道の駅・スーパーでお土産購入・アイス
買い食い休憩してから帰宅。

おまけ
人生ゲームにどハマリした次男。
誕生日プレゼントの前出し(約半年)として、人生ゲームを
購入しました。
使いみちに悩んでいたヤマダポイント(先月に購入した
エアコンのポイント)を使い購入できました。

2019年05月05日
GW後半戦 5/1-3 椛の湖オートキャンプ場 2日目
こんにちは、まりおっとです。
GWキャンプの2日目です。
2日目の朝。
天気予報通り、晴れました。

気温は10℃の予報。

実温度は12℃で暖かかったです。

前日と違い池や山が良く見えます。

先月来たときより、池の水は減っていました。

朝ごはん後は、愛犬そらと散歩。

散歩後は、全員で人生ゲーム。
次男が人生ゲームにはまっていました。

人生ゲームの一コマ。
100万ドル札束を持つセレブ犬。

写真を撮ると、目をそらすセレブ犬

昼前にはピーカンの晴天。
気持ちいい天気に恵まれました。


昼ごはん後は、NHK-FMのガンダム三昧を聞きながら、まったりと休憩・晩ごはん準備です。

子供たちはリップスティックで走り回りキャンプを楽しんでいました。
晩ごはん終了後は焚火と焼きマシュマロ。
焚火しながら炭に着火します。

小型の焚火台が焼きマシュマロ会場になります。

焼きマシュマロ後は、子供たちも焚火を楽しみ2日目は終了です。

GWキャンプの2日目です。
2日目の朝。
天気予報通り、晴れました。

気温は10℃の予報。

実温度は12℃で暖かかったです。

前日と違い池や山が良く見えます。

先月来たときより、池の水は減っていました。

朝ごはん後は、愛犬そらと散歩。

散歩後は、全員で人生ゲーム。
次男が人生ゲームにはまっていました。

人生ゲームの一コマ。
100万ドル札束を持つセレブ犬。

写真を撮ると、目をそらすセレブ犬

昼前にはピーカンの晴天。
気持ちいい天気に恵まれました。


昼ごはん後は、NHK-FMのガンダム三昧を聞きながら、まったりと休憩・晩ごはん準備です。

子供たちはリップスティックで走り回りキャンプを楽しんでいました。
晩ごはん終了後は焚火と焼きマシュマロ。
焚火しながら炭に着火します。

小型の焚火台が焼きマシュマロ会場になります。

焼きマシュマロ後は、子供たちも焚火を楽しみ2日目は終了です。

2019年05月04日
GW後半戦 5/1-3 椛の湖オートキャンプ場 1日目
こんにちは、まりおっとです。
GW後半戦で2泊3日のおキャンプしてきました。

キャンプ場そばの五平餅屋さんで買い食いしてからチェックインしました

五平餅屋さんの入口

メニューはカレーライスや牛丼もあります

今回のキャンプは長男の友人も一緒に
です。

注文した五平餅。
写真取る前に食べてしまっています。

チェックイン後はかっぱを着て設営。
今回は2泊3日の為、ヴェレーロ。

ちなみに次男はカッパを着るのを楽しみにしていて、到着早々カッパを着ました。

天気予報通り雨がやまないので人生ゲームをしました。
3DS、人生ゲーム、モノポリー、トランプと初日の雨キャンプを楽しみました。

GW後半戦で2泊3日のおキャンプしてきました。

キャンプ場そばの五平餅屋さんで買い食いしてからチェックインしました

五平餅屋さんの入口

メニューはカレーライスや牛丼もあります

今回のキャンプは長男の友人も一緒に
です。

注文した五平餅。
写真取る前に食べてしまっています。

チェックイン後はかっぱを着て設営。
今回は2泊3日の為、ヴェレーロ。

ちなみに次男はカッパを着るのを楽しみにしていて、到着早々カッパを着ました。

天気予報通り雨がやまないので人生ゲームをしました。
3DS、人生ゲーム、モノポリー、トランプと初日の雨キャンプを楽しみました。
